今日は自分が実際に行っている「トレード記録法 」をご紹介します。
これ、非常に簡単ですから「継続性 」があります。
何事も継続することで成果が上がっていきますから、
継続することは非常に大切なことです。
継続するためには面倒であってはいけません。
負担になってもいけません。
それを実現してくれたのが「Evernote 」でした。
FX裁量トレード上達のカギは「継続」と「トレード記録」
これは自分自身の経験から感じることなのですが、
「継続さえしていれば実力はいやがうえにも上がっていく 」
と思います。
私自身、裁量トレードを始めてこれまで何度も何度も挫折を味わいました。
もう心が折れたことも1度や2度じゃありません。
投げ出したこともありました。
自暴自棄になったこともありました。
それでもこうしてトレードを続けているわけですが、
トレードを継続していると何かしらの学びが必ずあります。
良い時もあれば悪い時もあり、むしろ悪い時の方が多く反省ばかりですが、
その反省が、継続していればいつかは生かされる時が来るのですよね・・・
FXは勿論利益を出すために、お金を稼ぐために始める人がほとんどでしょうが、
最初から結果を求めても挫折するだけだと思います。
FXで最終的に勝つためには、
「勝つ」「儲ける」から「継続する」に焦点を移すことが重要
だと今は痛感しています。
さて、単に継続さえしていれば勝ち続けられるようになるかと言えば、
それは少々非効率的だと思います。
やはり、効率的に結果に結び付けていくには、
「トレード記録をつける」ことが重要だと思います。
ですが、こう考えている人は多いと思います。
「トレード記録をつけることが重要なのは分かっているんだ。色んなところで言われているから何度も目にしてきたよ。けど、実際やってみると、凄く面倒で続かないんだよ・・・いちいちチャート画面をプリントアウトして、それにメモを書き込んで、なんて、続かないんだ・・・」
正にその通りだと思います・・・以前の私もそうでした。
トレード記録をつけていくのって、凄く面倒なんですよね。
兎に角手間がかかる。こういう手間のかかることは続きません 。
私は最近、
「続かないものには意味がない 」
「続けていくことで価値が生まれてくる 」
と実感しています。
ですので、トレード記録も、続けなければ意味がありません。
強靭な集中力と精神力・体力で、寝る間を惜しんでチャートを研究し、
チャートをプリントアウトして自分のトレードを記録・検証していける人、
そしてそれを継続できる人はそれをやればいいと思います。
しかし、大方の人はそんな時間も精神力も持ち合わせてはいないと思います。
少なくとも私にはありません。
ですが、そんな方々にこそお勧めしたいのが、
「Evernoteを利用したトレード記録法 」
です!
Evernoteで楽々トレード記録!「継続」に主眼を置いたトレード記録法
Evernoteは本当に便利です。
私の場合、
●チャート画面をコピーしてEvernoteに張り付けして、トレードメモの作成
(下の図のような感じで)
※チャート画面は、WindowsPCならば、
「Alt」+[Print Scrn]の同時押しで記録し、
それをEvernoteのノート画面に「Ctrl」+「v」でコピーできます!
●日々のトレードの損益記録
●チャートパターンに分類してトレードの振り返り
●裁量トレードを記録しているブロガーの情報記録
●自分が陥りやすい負けパターンの考察
など、
FXのタグを作成したその中にさらに分類されたサブタグを作って管理しています。
(下の図ですね)
この作業は本当にストレスが少なく、時間もかかりません!
最近に至っては、既にPC上でチャートを開くよりも、
iPhone上でチャート分析、トレード記録まで完結するようになってきました。
「継続する上で重要なのは負荷がないこと 」
これなら続けられると思います。
私自身、Evernoteでのトレード記録を付け始めてから、
じわじわと成績が向上してきました。
これは本当にお勧めです!
もしも、トレード記録づけが面倒だと感じている方がいらっしゃったら、
是非とも試してみてください!!
教材に何万円も使うより、遥かに効果的なトレード上達法です!
====================================
今回の記事は参考になりましたでしょうか?
今回の記事が少しでもお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてブログランキングへの御協力をお願い致します。
人気ブログランキングへ