企業への貸付で毎月5%のリターン
これは私が2011年2月から実践しているものです。
「資金を企業に貸付し、その資金の5%を月利として頂く」
というものです。
月利5%・・・これがどのような数字か、
投資をされている方なら分かるかと思います。
異常です。既に投資ではありません。
これは時代の歪に生まれた特殊なスキームだからこそ可能な
数字であり、永続的なものではありません。
このスキーム、こそがブックメーカーアービトラージです。
■ブックメーカーアービトラージとは?
昨年はブックメーカーアービトラージを扱った情報商材が
数多く販売されていました。
ほとんどの方はご存じかも知れませんが、
ブックメーカーアービトラージについて
御存じ無い方は以下のサイトをご覧ください。
概略がつかめると思います。
※ちなみに、ブックメーカーアービトラージを扱う商材は
数多くありますが、私が実際にいくつかの商材を購入し
実践した経験から言わせていただくと、上記の商材以外は
お勧めできるものはありません。理由はまた機会があれば。
■ブックメーカーアービトラージで本当に稼げるのか!?
これは断言できます。
「稼げます」
私も実際にやりました。
本当に稼げるのです。
ベットする時間帯は主に日本時間の準夜~深夜帯ですね。
日中仕事のあるサラリーマンでも可能です。
根気のある方ならば、恰好の副業と言えるかもしれません。
月利でいったら、慣れれば20%前後は可能です。
この数字は驚異的な数字です。
投資で月利20%前後を安定して出せるものなど存在
しないのではないでしょうか?
しかし、私は出来ませんでした。
というより、継続することが出来ませんでした。
その理由は・・・
■アービトラージ実践の壁
ブックメーカー投資を行うにあたって、
その準備が結構面倒です。
英語力が多少なりとも必要になりますし。
複数のブックメーカーサイトへの登録、
資金管理のためのネッテラーへの登録。
※ネッテラーでデビットカードを作成することになりますが、
そうすると↓のようなカードが送付されてきます。
日本の郵貯銀行から引き落としも可能です。
登録関係の敷居が少し高い、面倒なのが第一の壁でしょうか。
ですが、そこは皆さん乗り越えられると思います。
しかし、実際にブックメーカーアービトラージを実践していくと
分かりますが、アラートが出てからベットするまで、
かなりの慣れが必要でスピードを要求される作業なのです。
もちろん慣れれば問題なくこなせるようになりますが、
ここが第二の壁だと私は思います。
さらに、第三の壁。
これは、「1回の利益が極少」ということから、
継続の難しさ、があります。
確かに理論上負けはありませんが、私も何度かベットミスをして、
それまでの数回分の利益がパアになってしまったことがありました。
理論上負けはなくとも、実践するのは「人」ですからミスも
起こりえますし、元本が大きくなるまでは1回のベットから
発生する利益なんて、本当に極僅かです。
具体的な数値を上げれば、賭けた金額の1%と考えてください。
これは分かりやすくするために挙げた数字ですが、
実際はこの前後、でほぼ間違いありません。
一度に資金の全てを賭けることは不可能で、
(複数ブックメーカーで資金を分散させる必要あり)
例えば元金が10万あったとしても、
一度に賭けられる金額は1万にも満たない、
そんな状況になります。
となると、実際1回ベットして得られる利益はというと・・・
1万の1%ですから、100円。
そう、100円なんです。
アラートが発生するのはいつかは分かりません。
ですので、アラートが発生するのを他の作業をしながら
PC画面前で待機していることになるのですが、
資金が小さいと本当に1回のベットで得られる利益は
数100円、これが現実なんですよね。
■だが理論上負けはない、継続すれば儲かると分かっている!
そうです。
理論上負けはないのだから、資金は増え続けていくだけです。
資金が多くなれば、1回の利益もどんどん大きくなっていきます。
しかも、負けが無いわけですから複利が使えます!
これは大きいです。
最初の壁を乗り越え、継続さえしていれば儲かることは自明の理。
これが現在のブックメーカーアービトラージです。
(現在の、と敢えて書きました)
やるかやらないかは、もはやその人次第、ですね。
が、私は駄目でした・・・
たとえやればいずれ大きく稼げるようになると分かっていても、
「面倒臭いな・・・」という感情の方が勝ってしまいました。
基本的にあまり意志が強くないのか、
妙に「効率」を考えてしまうというか・・・
しかし、私がアービトラージを辞めてしまった理由は、
もうひとつあるのです。
■自分でやる必要はない。人にやってもらう。
本当にこれは偶然だったのですが、
2010年の年末、とある情報筋から、
このブックメーカーアービトラージのスキームを活用して、
利益を上げている会社(海外の企業です)のことを知りました。
そして、その企業に資金を「貸付」することで、
自分にリターンが入る、という案件があることを
知ったのです。
ただし、ブックメーカーアービトラージを自分で実践した場合は、
月利20%前後が期待できますが、この貸し付け案件で得られる
リターンは月5%、ということでした。
私には十分すぎるほど魅力のある案件だと思いました。
そもそも、月利5%という数字も驚異的。
通常の投資では出せない数字です。
さらに、スキームも自分で実践しているため
「利益が出せるものである」ことを理解できますから、
詐欺まがいの案件ではありません。
また、この情報を提供してくれた方々も、信頼のおける方々でしたので、
この案件には乗っかっても大丈夫だろう、と考え
実際に貸付を行っています。
・スポーツブックメーカー
・アービトラージ取引
・その運用会社への「貸付」
↑↑
非常に怪しいと思いませんか??
投資に詐欺話はつきものですしね。
私も何度か詐欺話に引っ掛かってます・・・
この運用の結果は、定期的に報告していこうと思います。
■「知っているだけ」で儲けられることもあるという実例
今回のこの貸付案件などは、
一部の人間にしか情報公開されていませんでした。
知っていれば、それだけで確かに利益が出るような話では
ありますが、こうした情報は通常一般人レベルには
下りてこないのが常識でしょう。
しかし、そうしたチャンスを掴む窓口的存在も、
探してみるといるのです。
興味のある方は、コチラの無料投資講座か、
あるいは この方の商材を購入してみてください。
いずれあなたにもチャンスが巡ってきます。
SPONSORED LINK