■2011年7月FX投資成績
2011年7月のFX投資成績です。
法人口座はIGマーケッツ証券(旧FXオンライン)を使用しています。
もうすでに9月に入ってしまいましたが、
自分の運用成績をまとめておかないと、
漫然と経過してしまいます。
最近は投資成績が芳しくなく、あまりこうした作業もやる気がおきませんが、
後々のために記録を残しておこうと思います。
現在、運用中のシグナルは以下の二つです。
●FXチャンピオン天羽義治のシグナル
●FXプロフィットマキシマイザ
トレード成績はコチラ
↓↓
http://chounshiryuinvest.com/toushiseiseki/201107.pdf
プロフィットマキシマイザ ・・・-26471円
FXチャンピオン天羽義治のシグナル・・・+76110円
裁量 ・・・- 9719円
合計 ・・・+39920円
となっています。
FXチャンピオン天羽義治のシグナルは、まずまず安定してプラスを
出してくれています。夜間のみのシグナルですので、サラリーマンの方でも
運用しやすいですし、公式成績と大きな乖離のない成績を出せると思います。
一方、ますます不信感が募るのがプロフィットマキシマイザです。
本来シグナルはある程度の期間、淡々と運用しつづけなければ有益性のほどは
判断できないのですが、いかんせんエントリーすれば負ける、という状況が
続いており、不信感が強まってきて運用が難しくなっています。
今後どうするか、悩みどころです。
■やはり裁量トレード極める必要あり
FX以外にも収入源を持とうと、色々なビジネスに少し手をつけては、
まともに努力できずに挫折する・・・・
そんな繰り返しをこの半年間ほどしてきました。
そして、やはり自分には集中できるものはFXだけ、
という結論に達しましたので、FX以外のものからは一切手を引きました。
シグナル配信も有効な方法ではあると思いますが、
やはり最強は裁量トレードを極めることだと思います。
2011年6月から少しずつ裁量トレードを再開し、トレーニングしています。
裁量トレードといっても、手法は様々ありますし、自分のライフスタイルや
性格に合致したものでないと継続できませんし、結果も出ません。
そうしたものを見極めるのは意外に難しいですね。
ただ、この部分で挫折してしまうと自分には全く未来がないので、
そこはこだわって努力を続けていこうと思います。