辛うじてFX裁量トレードは継続できています。
以前のようなモチベーションはありませんが、それでもなんとかトレードは
続けられています。
過去検証を積み重ねて自分が狙いやすい場面を以前よりも自覚できているのは、
少しばかり成長した点だろうと考えています。
「4か月連続プラス。月利+36.7%、利益+70万円強。GMOクリック証券トレードアイランド2018年1月の成績」の続きを読む…
辛うじてFX裁量トレードは継続できています。
以前のようなモチベーションはありませんが、それでもなんとかトレードは
続けられています。
過去検証を積み重ねて自分が狙いやすい場面を以前よりも自覚できているのは、
少しばかり成長した点だろうと考えています。
「4か月連続プラス。月利+36.7%、利益+70万円強。GMOクリック証券トレードアイランド2018年1月の成績」の続きを読む…
7月にトレードで損失を出して以降、
8月、9月はトレードを休止していました。
トレードの損失額は軽微でしたが、
それ以外にプライベートでも様々あり、
トレードができる精神状態ではないと判断し、
資金を引き揚げました。
どうやら自分のトレードには悪癖が付いてしまったように思います。
トレードルールを作成しても、それを守ることが出来ない。
余計なトレードをしてかなりの損失を出しています。
それでも、裁量トレードを再開して3か月、
幸いにも資金を減らすことにはならずに済んでいます。
「綱紀粛正が必要も、3か月連続微増~GMOクリック証券トレードアイランド2017年10月・11月・12月の成績」の続きを読む…
2017年10月中旬よりFX裁量トレードを再開しました。
飲酒を契機としたルール無視トレード、
損失を取り戻そうとして泥沼にはまる自暴自棄トレード、
それらに対しての解決策を見いだせず、
当然ながら成績が芳しくない事からモチベーションも低下しておりました。
しかしながら過去検証を断続的に行い、自分の中で一つ腑に落ちた部分があり、
まだ完全に自信を取り戻したわけではありませんが、
なんとか裁量トレード再開にこぎつけました。
GMOクリック証券トレードアイランドの成績はリアルなトレード成績を
反映しており、誤魔化しようがありません。
ですから、トレード成績を正確に・正直に読者の方に伝えるのに適している
と考えて参加していますが、一方で、成績が芳しくない時には
記事にすることを避けたくなる、
ブログ運営上モチベーションの低下要因にもなりかねない、
というデメリットも存在します。
それでもこの成績公開は自分のポリシーとして継続していきます。