今回は、インベストメントカレッジの江崎孝彦さんがセールスしている
「石田式スキャル」
の解説動画のコメント欄に興味深い記述があったので紹介したいと思います。
特にFXを始めたばかりの初心者、
FXをこれから真剣に極めたい
と考えている人に読んでもらいたい記事です。
今回は、インベストメントカレッジの江崎孝彦さんがセールスしている
「石田式スキャル」
の解説動画のコメント欄に興味深い記述があったので紹介したいと思います。
特にFXを始めたばかりの初心者、
FXをこれから真剣に極めたい
と考えている人に読んでもらいたい記事です。
こちらも黒洲が実際に受講して非常に有益だった無料講座になります。
最近は、無料でも非常に価値の高い情報を提供してくる人がいますね。
一方で、依然として本当は大して価値の無いEAなどを、
マーケティング力を背景に初心者をターゲットにして売っている輩もいますが、
そういったものはこのブログでは紹介しません。
「簡単に儲かるよ」というセールストークには引っかからないようにしましょう 。
最近、自分の中で一つ優位性があるな、と感じているトレード手法があり、
今日はその実例を紹介します。
トレンドフォローの手法が主体の自分ですが、
この手法は「逆張り」になります。
「10SMAから30SMAまでの反発を狙う逆張りトレード 」になります。
アドバンスド・ホーミングFXからヒントを得たトレード手法です。
「アドバンスド・ホーミングFXからヒントを得たトレード手法~10SMAから30SMAまでの反発を狙う逆張りトレード」の続きを読む…
今回も、損失トレードから学ぶ、
ということで自分が実際にトレードした事例をもとに、
今後への学びを発掘していきたいと思います。
4時間足で大陰線が出現した後のトレードです。
通貨ペアはユーロ円です。
2014年9月から再開している裁量トレードですが、
ここまで数字上は大きなマイナスもなく比較的順調に推移。
しかし、その内容は決して褒められたものではなく、
随所に破綻の危険性も孕んだトレードだったのですが、
今月は遂にそれが表面化した月でした。 「GMOクリック証券トレードアイランド2015年7月の成績」の続きを読む…